ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[ゆたりやの亭主] 記事数:256

< 次の記事 | 前の記事 >

珈琲人生(コーヒー)

このエントリーをはてなブックマークに追加

     僕は珈琲党。
     多い時で一日に10杯は飲むだろうか・・・。

     朝食後に目覚めの1杯。
     出社すると気合いの1杯。
     お客様と打合わせで1杯。
     社内会議でまたまた1杯。
     昼食の後は決まって1杯。
     出かけるとクルマの中で1杯。
     訪問先でも1杯。
     会社に帰ると1杯。
     来客があるたびにまた1杯。
     夕食後にまたまた1杯。



     こんなんで10杯は飲んでしまう。
     それでも、毎日美味しくコーヒーをいただける。

     「お茶にすれば」とサッさんにいわれるが
     お茶だとモノ足りない・・・。
     珈琲は人生のもうひとつの伴侶だから。

     そういえば、上海に行った時に
     百貨店でネスカフェが売っていた。
     中国では「雀巣珈琲」と云うのだが、
     ネッスルのマークが鳥の巣だから?
     そのまんまやんか?と笑っていたら、
     一緒に並んでいる「クリープ」を
     「珈琲伴侶」と書くのには大笑いした。

     記憶を辿ると僕が珈琲を飲み始めたのは
     小学校6年の冬だった。
     中学受験という環境の中、
     無性に背伸びがしたくなった結果、
     珈琲(ネスカフェ)をいただくようになった。
     ・・・この頃からマセガキ症は治っていない。
     中学時代はラジオの深夜放送を
     朝まで聴くために珈琲を飲んだ。
     高校に入学すると登校前の喫茶店で珈琲を注文した。
     ダッチ、壱番館、東亜、などの珈琲専門店が全盛期で
     新しい喫茶店がオープンすると必ず出かけた。
     一杯の珈琲で3時間も粘っていると店の人と仲良くなる。
     もう一杯サービスしてくれたり、
     ミスオーダーをいただいたりした。
     学校帰りの喫茶店は世代を超えた
     コミュニケーションの場だった。
     昼飯代は珈琲に化けたり先輩にご馳走になったり
     珈琲を囲む時間は日々の愉しみだった。
     高校を卒業すると東京のアンセーニュや
     レジュグルニエ、ブンナという3店舗の喫茶店で
     ニレという豆の濃厚な珈琲にシビレてしまい。
     珈琲の好味に目覚めてしまう。
     水戸にも「トロワシャンブル」という店が
     ニレを扱っているが、3つの部屋という意味には
     東京の3店舗が込められているのではなかろうか。

     会社の豆は予算縮小のため、
     やむをえず安物を飲んでいる。

     しかし、この安物も入れる人や諸条件によって
     味が変わるのが愉しい。
     同じ豆なのに美味しい日とまずい日があるのだ。
     珈琲はデリケートでメンタルな飲み物なのだ。
     ちなみに、僕はへたくそなので飲むの専門が向いている・・・。



ポチッと押してくれるっしょ?

» Tags:珈琲, コーヒー,

Trackback(0) Comments(9) by Yasumine|2008-08-06 09:09

▽コメント▽
Commented by こま 08/06 09:38

ほんとにメンタルですよね〜。
自分で入れるより入れてもらった珈琲の方が
確実に美味しいです。
僕も飲み専門?

Commented by 靖峰 08/06 10:00

こまさんこんにちは。
珈琲専門店が多かった頃は
ネクタイをした男達が
カウンターの中で幾つものサイフォンを
捌いている様子を見ていました。
暇な時間はカウンターに座ると
常連たちの会話がはずむ。
最近のスタバとかタリーズでは
味わえない愉しみでした。

Commented by ema 08/06 10:28

そう!そうなのです!!
違うんですよ、日によって!

以前、飲食店のバイトはしたくないと
頑なに頑張っていた時期がありました。
しかし、どうにも他にいいクイブチが
みつからず、じゃあ、せめて
大好きなコーヒーのにおいをかげるところで働こうと、
表参道のカフェに行きました。
しばらく働くと、だんだんと
朝の仕込を任されるようになりました。
アイスコーヒーの仕込が大変で
夏は飛ぶように売れるので、
朝のうちに何本も仕込むのですが、
ネルの生地に山盛りにしたコーヒー豆に
沸騰したお湯を細く細く落としてゆく・・・・
私の思うように膨らんでくれる日もあれば、
まったく言うことを聞いてくれない日もある。
出来上がったコーヒーは、
やはり味が違うわけです。
当時、劇団でなかなか役がもらえず
いっつもイライラしていた私にとって、
全てを忘れて集中できる、
無心の時間でした。

コーヒーのにおいが大好きです。

Commented by 靖峰 08/06 11:16

エマさん。
コメントありがとうございます。
エマさんもコーヒーが好きでしたか。
無我集中の珈琲が飲みたかったっす。

Commented by かもめ 08/06 13:00

かもめ食堂で
コーヒーを美味しくする
おまじない
あったね!
なんだっけ?
コピコプ?
ポコポコ????

Commented by 靖峰 08/06 13:09

かもめさん
ありました、ありました。
「コピ・ルアック」というおまじないでしたね。
コピ・ルアク(Kopi Luwak/Wikipediaに記載)
インドネシア語でジャコウネコの糞から
採れる未消化のコーヒー豆のことらしいです。
消化酵素の働きや腸内細菌による発酵によって
独特の香りある高価なコーヒーらしいです。
不思議ですね・・・。

Commented by COACHでし。 08/06 14:28

あちきもコーヒー大好きでし。
やはり、1日10杯\(◎o◎)/!
ぐらい飲んでました。
どちらかというと、苦めのほうが
好きであったため、南米系の豆が
よかったですね~

今は、インスタントでもOK牧場!

おいしいコーヒーに当たった時は
至福のひと時でし。

Commented by ゆたりろ 08/06 14:32

いーなー、コーシー飲めるシトは。
ボクはお腹が弱いので5分でゲリラです。
カフェインにも弱くて心臓がバクバクになって寝付けなくなります。
スタバは濃すぎてとても無理。
味も香りも大好きなんだけどねー。
だから出されるとついつい飲んでしまって後で大変です。
あまり種類は詳しくないけどコロンビアが好きです。

Commented by 靖峰 08/06 14:50

◎COACHさんこんにちは。
僕も苦いというか濃厚なのが好きでし。
でも不味いエスプレッソのような
粉っぽいのは駄目。
あと、酸味の強いのも駄目です。
濃厚なのはトロンとして甘〜い。
コクというんでしょうか・・・。

◎ゆたりろさん
そうでした。ゆたりろさんは珈琲
駄目でしたね。
マックのコーヒーはゲバラにならないとか
云ってませんでしたっけ?
いずれにしても好みはありますよね。

我が家のスペシャルブレンドは
ある豆に◎◎島のコーヒーをブレンド
するのですが、それが最高に旨い。
極秘ブレンドです。
サッさん(妻)が考案しました。


□この記事のリンク元

[ゆたりやの亭主] 記事数:256

< 次の記事 | 前の記事 >

» 最近の記事
» カテゴリ
» 以前の記事
» 最近のコメント


ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)