ご利用規約プライバシーポリシー運営会社お問い合わせサイトマップRSS

[子ども/アート/おもちゃ] 記事数:39

< 次の記事 | 前の記事 >

あやつり人形 ①

このエントリーをはてなブックマークに追加

これ、いいでしょう。
子どもがイキイキと楽しんで作っている気持ち、伝わってきませんか。
糸のつけ方や操り棒の組み立てなど、難しいポイントがあるのですが、
様々なオリジナルの工夫で、低学年の子の制作を可能にしています。
材料は、紙ねんど、クリップ、アクリルえのぐ、たこ糸。

小学2年生の作品

つづく   (つぎのUPを、お楽しみに)

------------------------------------------------------------------------------- 
このブログ、どんな人が見ているの?
前回のコメントで少し分かりましたが、もっと知りたい・・・。  
(アクセス解析の機能は使えないので)

コメントくださ〜い。
簡単でもOK。
みなさまのご意見を、ブログの内容に反映させたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------------- 

Trackback(0) Comments(8) by ねもといさむ|2012-02-23 01:01

▽コメント▽
Commented by coma 02/23 02:48

とってもいいです!
これ、絶対子どもは喜びますね!

Commented by satomi 02/23 07:59

おはようございます♪
ふたたびsatomiです^_^
子供達が夢中で作り上げている姿を想像すると、
私も参加したくなります。
小さな手で作る、なんともいえない「作品ん全体のバランス」が最高!
大人ではこうは行かないですね、きっと。
操り人形、クリップで関節を作ってるんですか~?
ナイスアイディアですね!
幼稚園でピノキオの踊りをする時に、導入の興味付けで、
操り人形を作って
子供達に見せたい・・と思っていたんです。
(実際は作れずに、絵本を見せて終わってますが・・)
画用紙かダンボールでも出来るかな?
胴体はしっかりさせて、手足と頭が動かせたら
理想的・・♪
秋にまた踊るので、それまでに私も試作品を作ってみます!

Commented by stk 02/23 19:10

初めまして。
素晴らしい!!!
子供の感性と想像力と創造力には脱帽ですね。

Commented by ねもといさむ 02/23 20:22

comaさん、コメントありがとうございます。
子どもたちみんな、
作って楽しみ、動かして楽しみ、飾って楽しみました。

Commented by ねもといさむ 02/23 20:45

satomiさん、そうなんです。
大人にはマネのできない、
子どもならではの魅力ある形、筆づかいですよね。
たこ糸は、ほどけやすいので、少量の木工ボンドをつけました。
(ちなみに、クリップは私のアイディアではありません)
satomiさんは「幼稚園でピノキオの踊り」など
いろいろなことをされているのですね。

Commented by ねもといさむ 02/23 20:53

stkさん、ありがとうございます。
ぼくは毎日のように、子どもの感性に感動してきました。
そのおかげで、長い間この仕事を続けることができたと思っています。

Commented by m.yamazaki 03/04 17:47

 楽しそうに、なにか話しかけているような人形。生き生きとしていて、すばらしいです!
 「あやつり人形」は、紐が絡んで難しそうですね。低学年でもできるなんて、すごい工夫だと思います。 子どもたちは、たくさん遊んだでしょうね。
 紙粘土づくりの写真も、子どもたちの表情が本当に良かったです。
 ブログ、これからも見せていただきます。  

Commented by ねもといさむ 03/05 01:52

yamazakiさん、コメントありがとうございます。
久しぶりに更新する元気をいただきました。

[子ども/アート/おもちゃ] 記事数:39

< 次の記事 | 前の記事 >

ゆたりブログ



「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)