銀、銅、真鍮を素材の中心に使い、日本の伝統技術に独自の表現を組み入れ暮らしを楽しむモノ作りをしています。花器、うつわ、ジュエリー、茶道具などを出品いたします。どうぞお気軽にお越し下さい。
金子透プロフィール
1962年生まれ
1988年 東京芸術大学大学院美術研究科彫金専攻修了
2012年 千葉県いづみ市に工房開設
主な展覧会
1996年 コンテンポラリージュエリー展
2000年 セレクション(エッセン)
2004年 Collect(ロンドン)
2006年 KORU2(フィンランド)
2007年 SOFA(NY)
2008年 SOFA(シカゴ)
2014年 PAD(ロンドン)
2016年 MASTERPIECE(ロンドン)
主な受賞
1993年 日本ジュエリー展優秀賞
1996年 日本クラフト展優秀賞
1997年 高岡クラフト展グランプリ 他
竹工芸の世界に入り30年になりました。4年ぶりの今回は,新色と新作の竹バッグ、長く作り続けている定番花かごを中心に、上質な白竹の盛皿、ドイツ製自然塗料で仕上げた竹箸などを出品致します。
ぜひ、お出かけ下さいませ。
林まさみつプロフィール
1958 名古屋生まれ
1982 名古屋芸術大学美術学部卒業
1986 大分県立別府高等職業訓練校竹工芸科卒業
1992〜全国各地で個展活動
1998 草木染を取り入れた花かご製作を始める
大分県別府市在住
夢にまでみた春はすぐそこ、人も虫も動きだす。
春風のようなガラス作品を出展
山本真衣プロフィール
1985年 東京都生まれ
2007年 ウルバーハンプトン大学美術学部卒業(英国)
2010年 東京藝術大学大学院修了
2012年 潮工房にて、小西潮、江波富士子に師事
<受賞歴>
2014年 Kawaii大賞展グランプリ(西武渋谷店)
2011年 Stanislav Libensky Award 2011準グランプリ(チェコ共和国)
<作品収蔵>
2014年 太宰府天満宮宝物殿
北海道北部の大地に広がる粘土を手で掘っています。この粘土は4万年の歳月をかけてシベリヤから黄砂となって飛来した粘土で、科学的な年代測定の結果、約2億年前の粘土と分かりました。ダイナミックな地球を息吹を大切にしてうつわに出来ればと願っています。また、北海道は西日本から伝わる日本文化の最終到達地点でもあります。北海道だからこそ出来る「日本のやきもの」それが私の挑戦です。
花の香り、雨の音やにおい、静かな夜の空気など、記憶がよぎる瞬間を感じる事のできる現象や感覚を、藍の深い色合いとともに作品に込めました。
1980年 神奈川県生まれ
2009年 東京藝術大学大学院油画技法材料研修室修了
2012年 MITSUKOSHI × 東京藝術大学(日本橋三越本店)
2014年 六花亭 第5期六花ファイル(六花文庫:札幌)
2015年 VOCA展2015(上野の森美術館)
「ゆたり」は時の広告社の登録商標です。
(登録第5290824号)